睡眠薬のリスクを主張している記事かと思ったら、全く逆で睡眠薬は安全だと主張している残念な記事があった。
眠れないから睡眠薬を毎日服用。これって危険? – Ameba News [アメーバニュース]
一部抜粋すると、
「朝起きられなくなりそう」「薬なしでは寝られない体になりそう」などと考えられる方も多い睡眠薬ですが、じつはそんなことはないのです。
「えっ?」と思ったがさらにびっくりした。
特に心療内科、精神科でごく一般的に処方されることの多いベンゾジアゼピン系と呼ばれる睡眠薬は、用法・用量を守って飲めばほとんどの方に安全に、トラブルなく服用していただける薬だと思います。お薬も随分いろいろな面で改善されてきておりぴったり合った薬を飲めば、朝も残りにくく、日中ボーっとすることもなく快適な睡眠が確保できます。
記事では「ベンゾジアゼピン系」「安全にトラブルなく」「朝も残りにくく」「快適な睡眠」が強調されていたが、実際にベンゾジアゼピン系の薬を服用していた私は全く逆の効果で依存状態になり非常に危険で一日中眠く不快な睡眠が続いた。
アメーバのニュース記事だがどれだけ多くの人がベンゾジアゼピン離脱症候群の苦しみをアメーバブログで訴えていると思っているのだろうか?
コメント